「永遠(えいえん)」を表すフランス語の単語や表現の読み方と発音、意味とは?
![花で飾られた2つの椅子](https://france-love.com/wp-content/uploads/2020/11/永遠01.jpg)
ここでは「永遠(えいえん)」を表すフランス語の単語や、「永遠」に関連するフランス語の表現について紹介していきます。
フランス語で「永遠(えいえん)」という表現をするときに使う単語は、大きく分けて3つあります。
【フランス語で永遠を表す3つの単語】
- toujours いつも、毎日変わらず、という意味を持つ「永遠」を表す単語
- éternité 不滅の、過去から今まで続いてきてこれからも続くという意味の「永遠」を表す単語
- perpétuité 堅いかしこまった表現の「永遠」を表す単語
普段の会話やメールなどのコミュニケーションで「永遠」と表現するときに使うことの多い単語は、「toujours」と「éternité」になり、「perpétuité」は、主に書面や本など、文章の中で使われることが多い単語になります。
「永遠(えいえん)」を表す3つの単語を覚えることで、相手に伝えたいことを正しく伝えることができ、反対に相手が伝えたいことを正しく理解することができるようになります。
フランス語で「永遠(えいえん)」を表す単語の読み方と発音
ここでは「永遠」を表すフランス語のいくつかの単語について、日本語の意味からフランス語を紹介し、発音の音声とカタカナでの読み方を含めて紹介していきます。
永遠①
フランス語
toujours
という副詞の単語になり、「ずっと」「常に」「今もなお」という意味でも使われ、英語の「always」と同じ意味の単語になります。
「toujours(トゥジュゥール)」は、「いつも」「常に」という意味の単語であるため、「永遠」と表現するときによく使われます。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永遠②
フランス語で
éternité
という女性名詞の単語になり、「永久」「不滅」や「非常に長い時間」という意味でも使います。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永遠の
フランス語で
éternel
と
éternelle
という形容詞の単語になり、「永久の」や「切りがない」「果てしない」という意味でも使い、「永遠」を表現するときによく使われる単語になります。
2つの単語の使い分けは以下の通りになります。
【形容詞 éternelの変化と使い分け】
- éternel(エテルネル) 男性形 男性名詞を修飾するときの形
- éternelle(エテルネル) 女性形 女性名詞を修飾するときの形
男性形と女性形で単語のスペルは異なりますが、発音は同じであるため、文章で変化に注意して使いましょう。
⬇️éternelの発音の確認はこちら⬇️
⬇️éternelleの発音の確認はこちら⬇️
永遠に
フランス語で
éternellement
という副詞の単語になり、「永久に」「ずっと」「いつまでも」や「いつも」「絶えず」という意味でも使います。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永遠不滅のものとなる
フランス語で
s’éterniser
という代動詞の単語になり、「長く続く」「長くとどまる」という意味でも使います。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永久
フランス語で
perpétuité
という女性名詞の単語になり、「永続」や「長期化」という意味で使われ、主に文章で使われる単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永久の
フランス語で
perpétuel
と
perpétuelle
という形容詞の単語になり、「永続的な」「不滅の」や「終身の」という意味で使われます。
2つの単語の使い分けは以下の通りになります。
【形容詞 perpétuelの変化と使い分け】
- perpétuel(ペルペテュエル) 男性形 男性名詞を修飾するときの形
- perpétuelle(ペルペテュエル) 女性形 女性名詞を修飾するときの形
男性形と女性形で単語のスペルは異なりますが、発音は同じであるため、文章で変化に注意して使いましょう。
⬇️perpétuelの発音の確認はこちら⬇️
⬇️perpétuelleの発音の確認はこちら⬇️
永久に
フランス語で
perpétuellement
という副詞の単語になり、「永続的に」や「いつも」「絶えず」という意味でも使います。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
「永遠(えいえん)」に関連するフランス語の表現の読み方と発音、意味
ここではフランス語の「永遠(えいえん)」に関連するさまざまな表現について、日本語の意味からフランス語を紹介し、発音の音声とカタカナでの読み方を含めて解説していきます。
永遠の愛
フランス語で
amour éternel
という表現になります。
「amour(アムゥール)」は「愛」「愛情」「恋愛」という意味の男性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永遠の愛を誓う
フランス語で
jure l’amour éternel
という表現になります。
「jure(ジュール)」は「jurer(ジュレェ)」が原形となる「〜を誓う」「〜を約束する」や「〜を保証する」という意味の動詞になります。
「l’amour(ラムゥール)」は男性名詞につく定冠詞「le(ル)」と、「愛」「愛情」という意味の男性名詞「amour(アムゥール)」の組み合わせになり、ここでは「le(ル)」の直後の単語の語頭が母音の「a」であるため、エリズィヨンとなって「l’amour(ラムゥール)」の形に変化しています。
ここでの定冠詞「le(ル)」は、世界に1つしかないものとしての「愛」を表現する役割になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永遠の絆
フランス語で
lien éternel
という表現になります。
「lien(リヤン)」は人との「絆」「つながり」という意味の男性名詞に単語になり、「綱」「ひも」や物事の「関連」「リンク」という意味で使われます。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
永遠に
フランス語で
pour toujours
という表現になり、「永久に」「いつまでも」という意味でも使うフレーズになります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
はるか昔から
フランス語で
de toute éternité
という表現になります。
「toute(トゥトゥ)」は「tout(トゥ)」が原形の単語で、ここでは「すべての」「全部」「まったくの」「大変な」という意味の形容詞として使われています。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
平和が永久に続きますように
フランス語で
Que la paix dure éternellement.
という表現になります。
「que(ク)」は、ここでは願望や命令を表現する意味で使われています。
「paix(ペェ)」は「平和」や「安らぎ」「平穏」「和平」という意味の女性名詞の単語になります。
「dure(デュール)」は原形が「durer(デュレェ)」となり、「(〜の期間)続く」「長続きする」という意味の動詞になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
フランス語で「永遠(えいえん)」を表す単語や表現のまとめ
ここでは「永遠(えいえん)」という意味のフランス語の単語や、「永遠」に関連するフランス語のさまざまな表現について紹介してきました。
フランス語で「永遠(えいえん)」という表現をするときに使う単語は、大きく3つがあります。
【永遠を表す3つのフランス語の単語】
- toujours いつも、毎日変わらず「永遠」という意味の単語
- éternité 過去から今まで続いてきてこれから未来も続く「永遠」という意味の単語
- perpétuité かしこまった表現で「永遠」という表現に使う単語
普段の会話やメールなどのコミュニケーションで「永遠」と表現するときによく使われるのは、「toujours」と「éternité」で、書面や文章などで使われることが多いのは「perpétuité」になります。
ここで紹介をしている「永遠(えいえん)」を表す3つの単語とそれぞれの特徴を覚えておくことで、相手に伝えたいことを正しく伝えることができ、反対に相手が伝えたいことを正しく理解することができるようになります。
ぜひ3つ一緒に覚えていきましょう。