フランス語で「妖精」「精霊」を表す単語やフレーズの読み方と発音、翻訳とは?
ここではフランス語で「妖精」を表す単語や関連するフレーズに併せて、「精霊」「霊」を表す単語、またそれに関連する表現やフレーズについても紹介していきます。
フランスには私たちにも馴染みの深い「おとぎ話」があり、その「おとぎ話」には、さまざまな「妖精」が登場します。
代表的な作品としては「シンデレラ」や「美女と野獣」があります。
フランス語で「妖精」や「精霊」というファンタジックな存在に関する単語やフレーズについて、楽しみながら覚えてみましょう。
フランス語で「妖精」を表す単語の読み方と発音、意味
ここではフランス語で「妖精」を表す単語や関連する単語について、日本語の意味からフランス語を紹介し、発音の音声とカタカナでの読み方を含めて解説していきます。
妖精
フランス語で
fée
という女性名詞の単語になり、「妖精」という意味の他に「完璧な女性」を表すときにも使われます。
英語で「fairy」と同じ意味の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
妖精(複数)
フランス語で
fées
という女性名詞の単語の複数形になり、「妖精たち」という意味としても使われます。
発音は単数の「fée(フェ)」と同じになります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
妖精の国
フランス語で
féerie
という女性名詞の単語になり、「夢のように美しい光景」や古い言い方では「魔術」「魔力」を表すときにも使われます。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
妖精の
フランス語で
féerique
という形容詞の単語になり、「夢のように美しい」「夢幻的な」という意味としても使われます。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
フランス語で「妖精」を表す単語を使ったフレーズの読み方と発音、翻訳
ここでは「妖精」を表すフランス語の単語を使った表現やフレーズについて、日本語の翻訳や意味からフランス語を紹介し、発音の音声とカタカナでの読み方を含めて解説していきます。
おとぎの国
フランス語で
pays des fées
という表現になり、「妖精の国」「フェアリーランド」という意味としても使われます。
「pays(ペイィ)」はここでは「国」という意味の男性名詞の単語になり、英語の「country」と同じ意味の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
おとぎ話
フランス語で
conte de fées
という表現になり、「おとぎ話」以外に「妖精話」という意味としても使われます。
「conte(コォントゥ)」は「話」「物語」という意味の男性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
いたずらな妖精
フランス語で
farfadet
という男性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
雪の妖精
フランス語で
fée des neiges
という表現になります。
「neige(ネェージュ)」は「雪」という意味の女性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
花の妖精
フランス語で
fée des fleurs
という表現になります。
「fleur(フルール)」はここでは「花」という意味の女性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
森の妖精
フランス語で
fée des forêts
という表現になります。
「forêt(フォレ)」は「森林」「森」という意味の女性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
水の妖精
フランス語で
fée des l’eau
という表現になります。
「l’eau(ロゥ)」は定冠詞「le(ル)」と「eau(オ)」の組み合わせで、「le(ル)」の後に続く単語の語頭が母音のため、省略されて「l’」となっています。
ここでの定冠詞「le(ル)」は、目の前にあるもの、またはすでに知られている物を表す役割として付いています。
「eau(オ)」は「水」という意味の女性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
月の妖精
フランス語で
fée de lune
という表現になります。
「lune(リュンヌ)」は「月」という意味の女性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
妖精の羽
フランス語で
ailes féériques
という表現になります。
「aile(エル)」は鳥の「羽」「翼」や、昆虫の「翅(はね)」、また飛行機の「翼」、比喩的な意味での「翼」「飛翔」という意味の女性名詞の単語になります。
「妖精の」という意味の単語「féerique(フェリィーク)」は、ここでは修飾する名詞の「aile(エル)」が女性名詞のため、女性形の「féérique(フェリィーク)」の形になっています。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
妖精の粉
フランス語で
poudre de fée
という表現になります。
「poudre(プゥドル)」は「粉末」「粉」「パウダー」という意味の女性名詞の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
フランス語で「精霊」や「霊」を表す単語やフレーズの読み方と発音、翻訳
ここではフランス語で「精霊」や「霊」を表す単語、また「精霊」「霊」を表す単語を使ったフレーズについて、日本語の翻訳や意味からフランス語を紹介し、発音の音声とカタカナでの読み方を含めて解説していきます。
精霊
フランス語で
esprit
という男性名詞の単語になり、「霊」「霊魂」「亡霊」を表すときにも使われます。
また、「精霊」という意味の他に「心」「精神」「理念」「能力」という意味としてもよく使われる単語で、英語の「spirit」や「mind」と同じ意味の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
聖霊
フランス語で
Saint-Esprit
という表現になり、「Esprit Saint(エスプリィ サン)」という表現のときもあります。
⬇️Saint-Espritの発音の確認はこちら⬇️
⬇️Esprit Saintの発音の確認はこちら⬇️
霊魂
フランス語で
âme
という女性名詞の単語になり、「魂」や「心」「精神」「感情」、物事の「核心」「真髄」という意味でも使われます。
英語の「soul」と同じ意味の単語になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
幽霊①
フランス語で
revenant
という男性名詞の単語になり、会話で「久しぶりに現れた人」や長年連絡がなかった人と「久しぶりに会った人」を表現するときにも使われます。
この単語が表す「幽霊」は、亡くなったご先祖様やご家族が「幽霊」という形で「家に戻ってくる」というイメージを表すときに使われます。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
幽霊②
フランス語で
spectre
という男性名詞の単語になり、「亡霊」という意味としても使われます。
また、「幽霊」以外の意味で戦争などの「脅威」を表すときにも使われる単語です。
この単語が表す「幽霊」は、人の心を不安にさせるものとしての「幽霊」や「お化け」というイメージを表すときに使われます。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
幽霊③
フランス語で
fantôme
という男性名詞の単語になり、「亡霊」という意味としても使われます。
また、「幽霊」という意味の他に「妄想」や「過去の幻想」という意味としても使われる単語です。
この単語の「幽霊」は、幻想や幻のようなものとしての「お化け」や「亡霊」というイメージを表現したいときに使われます。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
怪談話
フランス語で
conte de revenant
という表現になります。
「conte(コォントゥ)」は短い「物語」「短編の話」という意味の男性名詞の単語になります。
ここではそのまま翻訳をすると「幽霊の話」「お化けの物語」という意味の表現になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
黄泉の国
フランス語で
pays des âmes
という表現になります。
「pays(ペイィ)」は「国」「祖国」「故郷」という意味の男性名詞の単語になります。
「黄泉の国」という表現自体は日本の神話における死者の世界を表す言葉になります。
そのため、「黄泉の国」という表現がフランスで通じるか分かりませんが、死者の世界を表す表現としては「天国」というような意味合いで使えるのではないかと思います。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
さまよう魂
フランス語で
âme en peine
という表現になります。
「peine(ペェーヌ)」はここでは精神的な「苦しみ」「悲しみ」「心痛」という意味の女性名詞の単語になります。
「成仏できずに苦しみながらさまよう魂」を表す表現になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
ご冥福をお祈りします
フランス語で
Je prie pour ton âme.
という表現になります。
「Je(ジュ)」は「私は」という代名詞の単語、「pour(プゥ)」は「〜のために」「〜に対して」という関心や感情の対象を表す前置詞の単語になります。
「prie(プリィ)」は「prier(プリエ)」が原形の動詞で「〜に祈る」「祈願する」という意味の単語になります。
「ton(トォン)」は「君の」「あなたの」という意味の所有を表す形容詞の男性形になります。
ここでは男性の友人や近親者が亡くなったときに哀悼の意を表す表現になります。
⬇️発音の確認はこちら⬇️
フランス語で「妖精」「精霊」「霊」を表す単語やフレーズのまとめ
ここではフランス語で「妖精」を表す単語や関連するフレーズと「精霊」や「霊」を表す単語や関連するさまざまなフレーズについて紹介してきました。
私たちが子供の頃から親しんできた「シンデレラ」や「美女と野獣」は、フランスの代表的な「おとぎ話」です。
この物語の中では、さまざまな姿、キャラクターの「妖精」たちが登場し、日本とはまた違ったファンタジックな世界を感じることができます。
会話の中で「妖精」や「精霊」「霊」という言葉が登場する機会は少ないかもしれませんが、このような言葉を覚えていくことで、フランス語での会話のレパートリーが増えていきます。
ぜひ楽しみながら覚えてみましょう。